患者に寄り添い、普遍の愛で苦しむ人々を治癒に導く魂のホメオパス
ホメオパシーの恩恵が日本に注がれる事を願い、その本格的導入と定着に捧げる

www.torakoyui.com

 豊受自然農ブログ

本日の由井代表のお彼岸ライブ 感動的なものになりました!また、「●●●ん信奉の崩壊2」のお披露目上映会も●●●んの真実を知ってもらうために多くの人に見てもらいたい内容でしたね 早速「ワ●●ん信奉の崩壊2」「とようけTV-web版」で一般公開しましたワンクリックでご覧いただけますtv.toyouke.com/video/309なお、ニコ動へのアップは22日以降になりますアップされましたら拡散、コメント含め応援宜しくお願いします🥰寅子先生お彼岸ライブ視聴申込(3月28日26時まで見逃し配信中)ec.homoeopathy.ac/product/3822 ... See MoreSee Less
View on Facebook
ついに発売‼️豊受の『生きたハニー』と『みりん糖』をベースに、日本古来の生薬(ヒハツ・クローブ・生姜・シナモン)を加えて煮出した液に、キンカンを漬けました。その名も『病(やまい)しらず』★キンカン 咳・喉の痛みの緩和血流の改善腸内環境の改善美容効果★クローブ 冷えの改善鎮痛作用殺菌作用血行促進老化防止★生姜   血行促進抗炎症作用抗酸化作用消化促進解毒作用発汗作用★ヒハツ  血流改善冷えから来る肩こり神経痛の改善頭痛の改善血圧の改善★シナモン 冷えの改善血行促進抗酸化作用抗炎症作用抗菌作用疲れた時、風邪ひきそうだなと思った時におとりください。体を内部から温め、炎症を抑えてくれる作用があり、頭痛・粘膜や、のどの痛みを伴う症状などにおすすめです。また、日常的に『病しらず』をとる事で、風邪以外の様々な病の予防や改善に役立ち、美容にも効果があります。キンカンだけを食べるのも良いですが、液体だけをティースプーンですくってお湯や炭酸水に入れてお飲みいただくのも良いです。また、カップにキンカンと適量の液とお湯を入れて溶かし、お召し上がりいただくと、より効能を発揮すると思います。150ℊ ¥1,728 (税込)#豊受モール ... See MoreSee Less
View on Facebook
豊受オーガニクスレストラン本日限定メニューお彼岸の中日、とらこ先生の春のお彼岸講演の後は、豊受レストランでお食事はいかがですか。本日限定の豊受精百姓御膳  1,480円(税込)いつもの定番も3品揃えております。天然まぐろと野菜の丼ぶり  1,250円(税込)週替わり御膳〈鶏の鶏ソース〉1,200円(税込)コロッケ膳         1,100円(税込)お花見用に数量限定のお弁当もご用意しております。皆様のご来店を心よりお待ちしております。#豊受#用賀#食事#ランチ#精進#オーガニック#レストラン#食堂#定食#御膳#限定#うなぎ風味#自然農野菜#NONGMO#平飼い鶏# ... See MoreSee Less
View on Facebook

1 day ago

農業生産法人 日本豊受自然農株式会社
春分の日3/21(火・祝)10:00~12:30とらこ先生 春のお彼岸講演 「チーム日本 誰もが主役 ファイト❗️」とらこ先生いわく「日本人の特徴として、周りを思いはかり、自分のやりたい事、言いたい事、希望や願望を抑えてしまって出してあげない事がとても残念に思います。それは自分を粗末に扱った事になりかねないからです。実は自分を粗末にするのはカルマになります。周りを思い計ることは大事ですが、自分を壊してまではできないのです。」今回の講演は、ファイト!をテーマに日本人が目覚め、そして立ち上がるために、私がどん底の状態から、自分を見つめ、癒し、「これは神様からのプレゼントだった」と気づいた体験をお伝えします。ケース 40代女性 主訴:双極性障害二型双極Ⅱ型障害は、一般的には気分が高まったり落ち込んだり、躁状態とうつ状態を繰り返す脳の病気、と定義されています。今までになかった苦しい人生を歩まれて来た方のケースです。とらこ先生はこの方をどのように救い上げ、この方はどうやって生きる希望を見出せたのでしょうか。▼お申込みはこちらec.homoeopathy.ac/product/3🌸イベント名 とらこ先生 春のお彼岸講演🌸講師 由井寅子CHhom名誉学長🌸日時 2023年3月21日(土)10:00~12:30🌸会場 ・CHhom東京校(ライブ会場)・CHhom大阪校(同時中継会場)・WEB配信🌸参加費 無料🌸お申込はこちら▼ec.homoeopathy.ac/product/3822 ... See MoreSee Less
View on Facebook
今日 日本消費者連盟の月刊誌「消費者リポート」2023年3月20日 1667号が届きました今月の特集は 「遺伝子組み換えでない」表示が消える?この4月から1粒でも混入があれば遺伝子組換不使用の表示ができなくなります。本当におかしな制度変更、国民に知られたくないことを隠そうとする どういう政策・政府なのかと思います。日本豊受自然農では、大豆やジャガイモなどは自社自然農場のものしか使っていないので流通での混入はありませんので4月以降も「遺伝子組換表示不使用」と表示していきます。消費者が関心を失ったら負けです。由井代表も明日のお彼岸ライブでも「チーム日本 ファイト!」を合言葉に講演します。私たちもあきらめずに発信してまいりますので、ぜひ関心をもって安全な食べ物を食べられる未来を残していきましょう。ゴキブリミルクもコオロギパウダーも食べたくありません!なお、消費者リポートの目次など詳しくは以下のリンクも参考ください。nishoren.net/links/なお、「消費者リポート」の数年分のバックナンバーは、豊受オーガニクスレストランの書棚に置いてありますので、興味ある方は閲覧ください。今号でもゲノム編集のサケをアメリカで開発していた会社が採算がとれずに生産やめた話や、京都府宮津でふるさと納税返礼商品のゲノム編集トラフグについて多くの市民が署名し反対している記事、小学校に貼られた昆虫食推進のポスター「環境にやさしく栄養価も高い昆虫食に注目しよう」、質問表調査では遺伝子組換え表示義務のない食用油大手2社は遺伝子組換え原料使用と回答している記事など結構、興味深く、一般の新聞やメディアでは取り上げられない内容も取り上げられています。とらこ先生はみなのTV、その一部を編集したYouTube動画などでも 食品表示の問題を社会に発信しています。あわせてご覧ください。www.youtube.com/watch?v=BEzohxcUmzQ ... See MoreSee Less
View on Facebook

『みなのホメオパシー』毎週水曜1900-1915(2023年1月11日スタート!)

 豊受オーガニクス インスタグラム

Loading...

リンク

ご意見、ご感想はいつでも受け付けております。